◇めかじき塩麹漬け◇

朝食にめかじき塩麹漬けを焼きました♪
○作り方○
生メカジキの切り身に手作り塩麹をまぶし、2~3日置き、焼きます。
スイートパレルモを一緒に焼いて添えました。
他の献立は、
・切り昆布の煮物(切り昆布、昆布出汁、みりん、しょうゆ、干ししいたけ、油揚げ)
・ぬか漬け(大根、人参、セロリ)
・ブロッコリー
・玄米ご飯
・味噌汁(べか菜)
カラーピーマン、パプリカの仲間のスイートパレルモは生でも甘みがあって食べやすい食材です。
塩麹のレシピはこちら。
http://ikkuikko.com/banana/categories/106497/
こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

◇鯛ずし◇

天然真鯛をしめて、お寿司を作りました♪
○作り方○
わっぱに笹を敷き、すし飯(新潟コシヒカリ、塩、てんさい糖、米酢)を詰めます。
真鯛の皮、骨を取り、塩を振って30分置きます。
酢をかけ、昆布を敷いた上に載せ、一晩置きます。
締めた鯛をそぎ切りにして、すし飯の上に並べ、おしをしたら出来上がりです。
入学、入社などスタートの時期にぴったりの鯛を使った一品です。
こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

◇いさき葛餡◇

一年中出回るくせのないあっさりしたイサキの葛餡かけを作りました♪
◯葛餡の作り方◯
分量:3~4人分 調理時間:30分
【材料】
・水 1カップ
・昆布 2cm
・煮切り酒 1/2カップ
・塩 小1/4
・葛粉 大さじ1と1/2
・水 大さじ3~4
【1】
昆布を水につけ置く。
【2】
酒を鍋に入れ煮切る。
【3】
1,2を合わせ塩を加える。
【4】
葛粉と水を3に加えとろみをつけたら葛餡の出来上がりです。
イサキは頭を残し、うろこ、エラ、はらわたを取り、手作り塩麹(麹、塩)に1~2日漬け、蒸焼きします。
葛餡に桜漬けをちらしたら出来上がりです。
すずな(春の七草のかぶ)をあしらいました。
小ぶりの魚でも頭をつけて置くことで見栄えします。
すずなのやわらかい葉が桜葛餡と馴染んでおいしいです。
春先の野菜が太陽の日を受けてどんどん成長していて元気がもらえます。
こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

◇アジの包み焼き◇

真アジにローズマリー、イタリアンパセリ、にんにくをつめ、包み焼きを作りました♪
○作り方○
アジのゼイゴ、頭、ワタを取り、塩を振り、腹にローズマリー、イタリアンパセリ、にんにくを詰めます。
きのこをオリーブオイルでしっかり炒め、塩で味付けします。
ホイルの上にアジを置き、オリーブオイル、白ワインを振り、レモン、きのこ、イタリアンパセリを添え、包み、グリルで7~8分焼いたら出来上がりです。
塩焼きの魚が香辛料を加えることで魚臭さがなくなります。
こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

◇タコとじゃがいもの温サラダ◇

タコとじゃがいもを茹でて温サラダを作りました♪
○作り方○
タコ、じゃがいもを茹で、一口大に切り、レモン汁、塩、にんにく、黒コショウ、わさび菜、オリーブオイルで和えたら出来上がりです。
おつまみにもピッタリの一品。
こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ