◇広島風お好焼き◇

焼きそばを入れたお好み焼きを作りました♪

〇作り方〇
生地(卵、粉、水)をフライパンに薄く敷き、焼きます。
花かつおを散らします。
焼きそば(ソースで味をつけたもの)、ねぎ、キャベツ、もやしを乗せます。
バラ肉を乗せ、生地を流し、少し上から押さえ、上下を返します。
卵をフライパンに落とし、くずし、お好み焼きを乗せ、全体をなじませます。
皿に盛り付け、好みのソース、マヨネーズ、花かつお、青のりをかけて出来上がりです。

何十年も前に広島の人に習ったお好み焼きを思い出して作りました。
ホットプレートを使うと焼きやすいです。

こちらを習いたい場合はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。

料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ

◇テリーヌ◇

鶏ガラスープをとり、豆腐、野菜を使ったテリーヌを作りました♪

〇作り方〇
鶏ガラスープ(鶏ガラ、水、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、フェンネル)にゼラチンを加え、煮溶かします。
パウンド型にラップを敷き、野菜(なす、きゅうり、トマト、いんげん)、豆腐(水切りしたもの)と鶏ガラスープ(ゼラチン入り)を注ぎながら、彩りよく詰めていきます。
冷蔵庫で冷やし、固めて出来上がりです。

中に入れるものは魚、肉系を工夫して加えると、ボリュームあるテリーヌになります。

こちらを習いたい場合はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。

料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ

◇おつまみマグロだんご◇

マグロでおつまみを作りました♪

〇作り方〇
刺身用マグロをミンチにします。
玉ねぎ(みじん切り)、粒マスタード、黒こしょう、塩をミンチとよく混ぜます。
団子に丸めて出来上がりです。

簡単に作れる酒の肴です。

こちらを習いたい場合はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。

料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ

◇秋鮭サンドイッチ◇

鮭をミンチにして焼き、サンドイッチを作りました♪

〇作り方〇
秋鮭(骨、皮を取りミンチ、塩、コショウ)を小判型に焼きます。
タルタルソース(卵、塩、コショウ、マヨネーズ)を作ります。
食パン(手作り天然酵母、強力粉、てんさい糖、豆乳、オリーブオイル、塩、水)を焼いて、サンドイッチ用にスライスし、バターを薄く塗ります。
レタス、タルタルソース、鮭をサンドして出来上がりです。

生秋鮭は身が柔らかいので、ミンチにしやすいです。
アクセントを付けたいときはきゅうりのピクルスをサンドするとよいです。

こちらを習いたい場合はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。

料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ

◇鶏のスパイシーロースト◇

手羽先(放し飼い、抗生物質不使用)をカレー粉でピリッと作りました♪

〇作り方〇
手羽先を塩、こしょう、にんにくに漬け、30分置きます。
カレー粉をまぶし、フライパンで両面こんがり焼きます。
グリルで中まで火を通して出来上がりです。

ビールのおつまみにぴったりです。
周りは辛味が効いて中はジューシーです。

こちらを習いたい場合はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。

料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ