◇3月のレッスンメニュー◇

3月のレッスンメニューです♪
◆個人・グループレッスン基本メニュー◆
【マクロビコース】
・玄米の炊き方
・豆腐山芋蒸し
・ウドのきんぴら
・味噌汁
【一般コース】
・雑穀ごはん
・鶏の唐揚げ
・ポテトサラダ
・味噌汁
【魚コース】
・今月はアサリです。
(旬の魚介を使っておろし方から食卓を演出するひと品になるように教えるコースです。)
【マクロビお菓子コース】
・抹茶豆腐ティラミス
【一般お菓子コース】
・抹茶シフォンケーキ
【パンコース】
・揚げないカレーパン
こちらから1つコースを選んでご予約ください。
予約は随時受け付けておりますので、ご希望の日にちをお伝え下さい。
こちらのコース以外の料理やブログに載っている料理を習うことも可能ですので、お気軽にご相談ください。
***************

◆試食コースのメニュー◆
こちらのコースは実践はありません。
調理したものをお出ししてそれについて講義をする形になります。
このコースは基本的に肉、魚、乳製品、白砂糖などを使わないマクロビメニューのみです。
【鉄板焼きコース】
・甘い野菜スープ
・鉄板焼き
・かき餅
・抹茶豆腐ティラミス
【おやき風パンコース】
・お焼き風パン(各種)
・とろろしんじょのすまし汁
・抹茶豆腐ティラミス
コースを選んでご予約ください。
こちらのコースはメニュー変更できません。
2名以上からお申し込みいただけます。
実践をしたい場合は個人・グループレッスンをお選びください。
ご予約お待ちしております。
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

◇揚げないカレーパン(天然酵母パン)◇

お焼き風の揚げないカレーパンを作りました♪
○作り方○
天然酵母、強力粉、てんさい糖、塩、オリーブオイル、水を混ぜ、こね、丸め、第一次発酵させます。
6等分に丸め、15分置きます。
カレーの具(玉ねぎ、ソイミート、きのこ、粉、カレー粉、オリーブオイル、塩、しょうゆ、発酵調味料)を作ります。
生地に具を包みます。
セルクルの中央に置き、クッキングシート、天板を乗せ、第二次発酵を30分させます。
210℃のオーブンで17分焼いたら出来上がりです。
揚げて作るカレーパンよりあっさりヘルシーです。
中身をいろいろ変えても楽しめそうですね。
こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

◇抹茶シフォンケーキ◇

きれいな色の抹茶シフォンケーキを作りました♪
○作り方○
卵黄にてんさい糖を加え混ぜます。
菜種油を混ぜます。
抹茶を湯でといて、水を加え、抹茶液を作り、加え混ぜます。
粉、ベーキングパウダー(アルミフリー)、を振るって加え、混ぜ、メレンゲ(卵白、てんさい糖)を2回に分けて混ぜます。
今回は紙の型に流し、180℃の25~30分焼いたら出来上がりです。
金属の型に流し焼いた時は、逆さにして冷まし、型から外しますが、紙型の場合はそのまま冷やせばいいので、プレゼントに向いてます。
今回使った器は先日行ったテーブルウェアで購入した、いちい窯の横井清秀さんの作品です。
いろいろな料理に使えそうですが、シフォンケーキにもぴったりでした♪
こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

◇鮭のポテト焼き◇

生鮭を使った鮭のポテト焼きを作りました♪
○作り方○
鮭の切り身に塩、コショウで味をつけます。
じゃがいもは千切りにし、塩を降って水分が出たらしっかり絞ります。
鮭に小麦粉をまぶします。
ラップを広げ、じゃがいもを敷き、鮭を乗せくるみ、きっちり包みます。
フライパンに油を敷き両面をこんがり焼いたら出来上がりです。
今回はトマトケチャップ(自家製)を添えました。
ポテトのパリパリ感と鮭のジューシーさがよく合います。
鮭の料理法に迷った時にぜひ作ってみてください。
こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

◇甘い野菜スープ(レシピあり)◇

野菜と水だけで甘い野菜スープを作りました♪
○作り方○
<材料> 分量:5~6人分 調理時間:40分
玉ねぎ1個
キャベツ3枚
かぼちゃ150~200g
人参中1本
水1リットル
【1】
野菜をそれぞれ粗みじんに切ります。
【2】
鍋に玉ねぎ、キャベツ、カボチャ、人参を順に重ねて入れます。
【3】
水を静かに入れます。
【4】
沸騰するまで強火で煮ます。
【5】
中弱火にして30分煮ます。
【6】
ザルで濾したら出来上がりです。
澄んだ綺麗な色です。
あたたかく、やさしさが体に伝わります。
砂糖のとりすぎ、動物性食品のとりすぎ、体調不良、アレルギーの方、肌荒れなどに良いスープです。
風邪にも良いので、風邪かと思ったらぜひ作って飲んでみてください。
こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ