◇根菜たっぷりけんちん汁◇

まずはたっぷりの根菜をごま油で炒めて

ネギを加えてさらに炒めて

白菜もたっぷり☆

根菜たっぷりけんちん汁を作りました♪

しいたけを入れて軽く炒めたら

お豆腐をつぶしながら加えます♪

具材が炒め終わったら取っておいた昆布だしを

ドバーッと入れて☆

ぐつぐつ煮込んで味付けしたら

出来上がり☆ごま油のいい香り♪

敷いてるマットは自作の裂き織りです♪なんだか色がピッタリ◯

寒いときはこういう物を食べて温まるのが一番ですね♪
これ作れるようになりたいです!という方も教室では大歓迎です☆
ご予約の時に一言おっしゃってください。
お待ちしております♪
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
 
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

◇ソイミートソースと豆乳ホワイソースのラザニア◇

オーブンで簡単に作れちゃいます♪

ホワイトソースとソイミートソースとラザニアを交互に重ねて層にしています☆

ソイミートソースと豆乳ホワイソースを使ったラザニアを作りました♪

今回はチーズをかけてますが、チーズをかけない場合はマクロビメニューになります☆
チーズ無くても美味しいですよ♪
これからの時期はこういう温か料理が食べたくなりますね☆
これ作れるようになりたいです!という方も教室では大歓迎です☆
ご予約の時に一言おっしゃってください。
お待ちしております♪
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
 
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

◇ヘルシー穀物コロッケ◇

このもちあわを使いました☆

まず炊飯器で炊いたもちあわと里芋と蒸した人参、れんこんを混ぜあわせたら

こんな感じに丸めていきます♪

もちあわを使ったヘルシーマクロビコロッケを作りました♪

丸め終わったら粉をまぶして

豆乳をつけて

パン粉をつけます☆卵は使いません♪

パン粉をつけたら揚げていきます♪油はこんな少ない量でも揚げ物ってできちゃうんですよ☆

ヒックリ返しながらこんがり揚がったら出来上がり♪

油を切ってる間に

味噌ベースのソースを作ったら

盛り付けして完成♪

れんこんのしゃっきり感と里芋のホクホク感にもちあわのもちもち感が合わさって絶妙な味わい♪味噌ベースの甘めなソースともよく合います☆


これ作りたい!揚げ物苦手でうまくなりたいです!という方も教室では大歓迎です☆
お待ちしております♪
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
 
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

◇アボカドとマッシュルームのキッシュ◇

まず焼いたタルト生地(卵やバター不使用)の上に

千切りしたキャベツと薄切りのアボカドを

こんな感じに敷き詰めて♪

アボカドとマッシュルームのヘルシーキッシュを作りました♪

作っておいたホワイトソース(豆乳使用)を薄くかけます☆

その上にソテーしたマッシュルームを敷き詰めて

さらにホワイトソースをかけて全体を覆ったらオーブンへ!

こんがり焼いたら出来上がり♪

ふわトロのグラタン風キッシュです☆

アボカドの濃厚さとキャベツのあっさり感にパリパリのタルトの食感がたまらないおいしさです♪(お皿はポーリッシュポタリー☆)

お肉や乳製品を使わないヘルシーキッシュです♪
冷めても美味しいんですよ☆
これ作れるようになりたいです!という方も大歓迎です☆
ご予約の時に一言おっしゃってください。
お待ちしております♪
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

◇野菜たっぷりベジカレー◇

キノコと野菜がたっぷり♪

カリカリレンコンチップスをトッピング♪

野菜たっぷりのベジカレーを作りました♪
中にソイナゲットを入れてボリューム感をだしてます☆
お肉を使わなくてもおいしいカレーが作れるんですよ♪
写真で使ってるランチョンマットはチエちゃん(娘)のお店『heaven online shop』で売ってます。
なんにでも合ってかわいいですよ☆
これ作れるようになりたいです!という方も大歓迎です☆
ご予約の時に一言おっしゃってください。
お待ちしております♪
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
 
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ