◇鮎の冷や汁◇

夏らしい一品、鮎で冷や汁を作りました♪
○作り方○
【1】
昆布だしを取り、麦味噌で味をつけ、冷やします。
【2】
きゅうりを小口に切って、塩をし、しっかり水気を絞ります。
【3】
鮎に塩を振り、焼き、骨、内臓を除き、身をほぐします。
【4】
だし汁にきゅうり、鮎、白すりごまを入れ、冷やします。
【5】
椀に熱いご飯を盛り、鮎の入った汁をかけ、薬味(みょうが、生姜、大葉)を乗せたら出来上がりです。
鮎の旨味が冷や汁を格別なものに仕立てています。
冷やしておいて、お客様がいらした時にさり気なくお出し出来る、おもてなしの一品です。
夏の暑さに食が涼を運んでくれます。
こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

◇エビのおろし煮◇

生で食べられる天然有頭エビを大根おろしで煮ました♪
盛り付けた器は京焼の抹茶碗です。
○作り方○
里芋の皮をむき、下茹でします。
昆布だし、てんさい糖、塩、しょうゆ、煮切り酒で5~6分煮ます。
そのまま火を止めておきます。
エビは洗って、頭、背わたをとり、塩を入れた熱湯でゆで、ざるに取り、冷まし、皮を剥いて、三等分に切ります。
枝豆(グリーンピース)を茹でます。
大根をふきんの上におろし、軽くふり洗いし、水気を切ります。
里芋の鍋に火をつけ、てんさい糖を加え5~6分煮たところに、エビ、枝豆を加え、煮立ったら、大根おろしを加え、一煮したら出来上がりです。
小芋を使えば初夏を演出できる一品です。
こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

◇漬け丼◇

マグロの漬け丼を作りました♪
○作り方○
タレ(酒、しょうゆ、みりん)を煮切ります。
わさび、生姜を加えます。
マグロを薄めに切り、タレに漬け、ご飯(三分づき米、アマランサス、雑穀)に乗せたら出来上がりです。
タレの割合は1:1:1です。
長く漬けないで、すぐに食べられるのが嬉しいです。
切り落としなどが手に入った時にも手軽にできて便利です。
こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

◇ウニご飯◇

生ウニ(ミョーバン無添加)を使い土鍋でウニご飯を炊き上げました♪
○作り方○
白米(玄米を自家用精米機で精米したもの)を洗い、水切ります。
土鍋に昆布、米、水、しょうゆ、酒を入れ、混ぜます。
生ウニを上に静かに乗せます。
中強火で沸騰したら、そのまま3分煮ます。
火を止め、15~20分蒸らし、優しく混ぜたら出来上がりです。
これからウニが多く出回ります。
無添加のものを選んで炊きあげると、くさみ、苦味がなく、上品な旨味のウニご飯になります。
こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

◇ロールキャベツ◇

春キャベツがおいしくなってきたので、ロールキャベツを作りました♪
○作り方○
丸のままのキャベツの芯を包丁でくり抜きます。
たっぷりの湯を沸かしキャベツを入れ、外側の葉から外していきます。
葉の軸を包丁の背で叩いて潰します。
粉を内側になる方に軽く振り、肉、ソテーした玉ねぎ、塩、コショウをよくこね、団子にして包みます。
鍋に玉ねぎ、人参、しいたけ、ロールキャベツ、昆布だし汁、塩を入れ、コトコト煮たら出来がりです。
肉はエサに抗生物質などを使わない鶏肉を使いました。
キャベツの簡単な包み方はキャベツに団子をのせ、片側だけをクルクル巻いて、残ってる方を団子の中に差し込みます。
これでようじやかんぴょうなどを使わずにきれいに包めます。
甘くて柔らかいキャベツの優しい味にホッとさせられます。
こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ