◇新年のご挨拶とおせち◇

初春のお喜び申し上げます。
庭の福寿草もほころんでおります。

本年もよろしくお願い申し上げます。

2022年のおせちは豆づくしです。

・浸し豆(青大豆、塩、水)
・白花豆甘納豆(白花豆、てんさい糖)
・黒酢黒豆(黒豆、黒酢、てんさい糖)
・虎豆煮(虎豆、塩、水)

虎豆は煮豆の王様だそうです。
クセがなく柄が虎柄でかわいいです。

・栗おこわむすび(玄米もち米、栗、酒、てんさい糖、塩)
・ぶりの粕漬け焼き(ぶり、酒粕、味噌、甘酒、昆布、酒)
・松前漬け(昆布、人参、スルメ、しょうゆ、酒)
・かぶの甘酢漬け(かぶ、塩、酢、てんさい糖)
・変り五万米(田作り、くるみ、青のり、しょうゆ、てんさい糖、酒)

・針生姜卵寒天寄せ(棒寒天、だし汁、しょうゆ、てんさい糖、酒)
・さつま芋りんごきんとん(さつま芋、紅玉、てんさい糖、百合根)
・白花豆レモン入りきんとん(白花豆、てんさい糖、レモン、百合根)
・白かまぼこ
・綿玉子(卵、てんさい糖)
・菊芋の奈良漬け(菊芋、酒粕、てんさい糖、塩)
・豆腐味噌柏漬け(豆腐、味噌、酒粕、酒、水、きゅうりに乗せました)

・のっぺい汁(干しエビ、干し椎茸、昆布、里芋、人参、大根、れんこん、銀杏、こんにゃく、ごぼう、塩麹)

のっぺい汁は新潟の郷土料理です。
お正月に新潟に行くと必ず出してもらえます。

冷たい椀汁に最初は驚きましたが、それが美味しいとわかりました。
住んでいるところで考え抜いた素材(身近にあるもの)でできるだけ手を加えず、もてなす料理ができているのですね。

良いお正月をお過ごしください。

2022年1月1日 令和四年 元旦

料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ