◇鯛飯◇

鯛をまるごと一尾使った鯛飯を作りました♪
○作り方○
鯛のウロコ、ハラワタ、エラを除き、塩を降って10分置き、焼きます。
三分づき米を洗い、水につけ30分、水を切って30分置き、水、酒、塩、しょうゆを入れ、焼いた鯛を上に乗せ炊き上げます。
今回は鯛が大きかったので、ストーブの鍋でガス炊きしました。
ガスでの炊き方は、沸騰するまで中火で、沸騰したら弱火にし20~25分、火を止め10分蒸らしたら炊きあがりです。
炊きあがったら鯛を皿に取り、骨を除いて、身をご飯と混ぜたら出来がりです。
卒業や入学の時期にぴったりのおめでたいひと品です。
こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

◇豆腐の具沢山ハンバーグ(マクロビ)◇

豆腐に雑穀などを入れてハンバーグを作りました♪
○作り方○
水切り豆腐、白練りゴマ(タヒニ)、しょうゆをブレンダーで滑らかにします。
玄米ご飯、オートミール、全粒粉を混ぜ加えます。
にんにく、玉ねぎ、ゴボウ、人参、生シイタケをみじん切りにし、オリーブオイルでしんなり炒め、オレガノ、タイム、塩、黒胡椒を加え冷まします。
材料全部を木ベラでよく混ぜ、小判型にし、フライパンにオリーブオイルを少しひいて、両面こんがり焼いたら出来上がりです。
手作りトマトケチャップを付けていただきます。
ヘルシーで食べごたえのあるマクロビハンバーグです。
パンにサンドしてもよいですね。
こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

◇玄米ぼた餅◇

春のお彼岸に玄米もち米を使ったぼた餅を作りました♪
○作り方○
玄米もち米を水につけ置き、炊き上げます。
ご飯が熱いうちにすり鉢で飯粒が半分くらい残る程度にすりつぶし、きな粉などをつけたら出来上がりです。
今回は4種類作りました。
・デーツ餡(手作り)でくるんだもの
・中にデーツ餡を入れ、きな粉をまぶしたもの
・うぐいすきな粉をまぶしたもの
・黒ごまを煎り、すり鉢ですり、メープルシュガー、塩を混ぜ、まぶしたもの
うぐいすきな粉が入るだけで春の装いになりますね。
もう初音(ウグイスの鳴き声)が聴こえましたよ。
一句
『初桜 重なり合いて 綾なすや』
こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

◇ホタルイカ飯◇

今が旬の富山のホタルイカを使いホタルイカ飯を作りました♪
○作り方○
三分づき米を洗い、水に30分ほど浸け置き、酒、塩、しょうゆで味をつけます。
ホタルイカは目と口を取り、さっと洗い、米の上に乗せ焚き上げ、優しく混ぜたら出来上がりです。
ホタルイカの味がご飯にゆきわたり濃厚な旨味を味わえます。
こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

◇おでん◇

寒かった冬を惜しみつつおでんを作りました♪
○作り方○
鍋に日高昆布(長いまま)を水につけて置き、柔らかくなったら、結び昆布にします。
大根、人参、じゃがいも、里芋、さつま揚げ(無添加)、タコ、こんにゃく(水から5分くらい煮立てたアク抜きしたもの)を入れ、味(しょうゆ、みりん、塩)を付けてフタをしてコトコト40~50分煮たら出来上がりです。
和がらしを付けていただきます。
汁たっぷりで作るので、温めかえして味が染みたおでんもおいしいです。
こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
料理教室ikkuikko
アマモトヤスコ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ