あると便利なドライトマトのオリーブオイル漬けを作りました♪
<材料>
分量:300~400ccの容器1瓶分 調理時間:作業10分(水切りが一時間かかります。) ドライトマト 80g 水 2カップ 酢 1/5カップ オリーブオイル 3/4カップ オレガノ(バジルでも可)小1/2 ローリエ 1枚 粒胡椒 少々 ニンニク 小1片 【1】 水、酢を煮立て、火を止め、ドライトマトを入れ、5分蒸らします。 【2】 1をザルにあけ、水切りを一時間します。 【3】 オリーブオイル、オレガノ(バジルでも可)、ローリエ、粒胡椒、にんにくを瓶に入れ、2のドライトマトと合わせたら出来上がりです。 使うときにドライトマトのオリーブオイル漬けを出し、そのままサラダやパン、パスタに使えます。 漬けたオイルも一緒に使えて便利です。 手作りするので、材料は良品を選ぶと安心して食べられます。 こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。 お待ちしております。 料理教室ikkuikko アマモトヤスコ ![]() ランキングに参加してるのでココをポチッとしてもらえると嬉しいです♪ ブログの料理一覧を見れるにようにしました☆ 『ブログ料理一覧』 こちらから習いたいものを選ぶ事も可能ですので、作りたいものがあればご相談ください♪ |