鯛をまるごと一尾使った鯛飯を作りました♪
○作り方○
鯛のウロコ、ハラワタ、エラを除き、塩を降って10分置き、焼きます。 三分づき米を洗い、水につけ30分、水を切って30分置き、水、酒、塩、しょうゆを入れ、焼いた鯛を上に乗せ炊き上げます。 今回は鯛が大きかったので、ストーブの鍋でガス炊きしました。 ガスでの炊き方は、沸騰するまで中火で、沸騰したら弱火にし20~25分、火を止め10分蒸らしたら炊きあがりです。 炊きあがったら鯛を皿に取り、骨を除いて、身をご飯と混ぜたら出来がりです。 卒業や入学の時期にぴったりのおめでたいひと品です。 こちらを習いたいという方はお気軽にご相談ください。 お待ちしております。 料理教室ikkuikko アマモトヤスコ ![]() ランキングに参加してるのでココをポチッとしてもらえると嬉しいです♪ ブログの料理一覧を見れるにようにしました☆ 『ブログ料理一覧』 こちらから習いたいものを選ぶ事も可能ですので、作りたいものがあればご相談ください♪ |